takico* life
結婚で転勤族の嫁、いわゆる転妻に。
生まれ育った愛知から横浜→福井→千葉、そして2015年3月故郷愛知に転勤。
「海の幸」「畑の幸」に恵まれたここ愛知で思う存分楽しみたいと思います♪

calendar : entries : comment : category : archives : another takico* : profile : others
充実した一日 * * * 2013.02.15 Friday


お仕事をしているお友達が、有休を取ってまで楽しみにしていた一日。
お友達と一日敦賀方面まで足を延ばしてきました。

ランチは「キトテノワ」さん。
福井でも有名な、マクロビランチが楽しめるお店。

品数も沢山!
目でも楽しめて、とても美味しかった〜!


玄米珈琲を食後に頂きました。
珈琲豆もブレンドしてあるのかな?と思ってしまう程ほろ苦さもあって、
とても美味しく私好み。

その後は、毎月お給料が入ると楽しみにしている我が家の贅沢、
「丸勘」さんで巻きずしをお願いし、テイクアウトしました。
地の物がお勧め。
夫・kantaくんが大のお気に入りで、福井を訪ねてくださったお客様はじめ、
会社の先輩・同僚・後輩と何度もお連れし、喜んで頂きました。
本人が一番嬉しそう(笑)

次に、
昆布の老舗「奥井海生堂」さんへ。

奥井海生堂さんは、永平寺御用達でもありますが、
有名料亭・ホテルなどは大体こちらの昆布を使うのだそう。

昆布は昔、北海道から敦賀港や小浜港に北前船で運ばれ、
福井から京都へ運ばれたといいます。

全国でも屈指の昆布専門店が、ここ敦賀にあるということは、
敦賀が大きなポイントになっていた証拠。
今年の年始に、NHKでも紹介される番組がありました。

気になる方は、全国の高島屋さんでお取り扱いがあります。

福井に来て、奥井海生堂さんを知ってから、とにかく昆布をよく使うように
なりました。
出汁を取るのはもちろん、サラダ昆布で和え物にしたり。
一番のお気に入りはご飯を炊く時も一緒に。

次を目指したのは、武生の「マルカワみそ」さん。

「マルカワみそ」さんは、すべてオーガニックの米と大豆を使用、
蔵つき麹で、昔ながらの木樽を使い天然醸造で仕込んでいます。

訪れた時は、ナチュラルハーモニーさんから委託された木樽がど〜んと
入口を陣取っていました。

一昨年前は米味噌を、昨年は麦味噌を、
マルカワさんの蔵つき麹と、大豆、海の精を使って仕込みました。
米味噌は熟成が進んで美味しく頂いてます。
そろそろ麦味噌が完成かな?
蓋を開けてみよっと。

そしてラスト、鯖江のよしむらさん。

お値打ちな美味しいおかきを。

実は私、子供の頃から甘いものより塩気のあるおやつが好き。
小学生でチョコレートより、柿の種をチョイスしてました(笑)
今でもね。

一日かけて好きなお店を回り、充実した時間でした。

    

パソコンの調子が悪く、先日初期化しました。
動作は直ったようなのですが、今度はブログの書き込みがなんだかおかしい。
リンクが貼れなかったり。

どうもブログの更新がうまくいかなくて、若干放置気味に。
本当は、お友達と富山の宇奈月温泉に行ったこととか、
この数カ月で福井の転妻さんのoff会の輪が広がって楽しんでいることとか、
書きたいのだけど。

新しい出会いがまだまだあって充実した福井生活を送っています。




     
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 料理ブログ ル・クルーゼ料理へ   
      







くまモンが福井に来てくれたモン〈^(エ)^〉 * * * 2013.01.17 Thursday
 


我が家は夫婦共々、くまモンが大好き。
先日、ロフトでくまモンのぬいぐるみを見つけた時、
夫・kantaくんは暫く立ち止り、真剣に我が家へ連れて帰ろうか検討してました(笑)

そんな中、なんと福井にくまモンが2泊3日でやってきた
熊本市と福井市は姉妹都市の関係であるので、人気者で多忙なスケジュールの中、
来てくれたみたい。

公務員のくまモン、市役所で市長と懇談したり笑えちゃいます(笑)
ちなみに私はこの表情が好き⇒くまモン

来福3日目の最終日は福井市の隣、鯖江市の「めがねミュージアム」に現る、
そんな情報を聞きつけて。
割と軽い気持ちで行ってみました。

でもくまモンは大人気。
沢山の方々が集まりました。


粉雪がチラチラする中、外から軽やかに走ってきたと思ったら・・・


頭に雪を乗せて・・・

やあ〜っ(^(エ)^)/

本当に愛嬌あるくまモン。
子供にはもちろん、大人にもちゃんと接してくれました。

鯖江市は、国産眼鏡の90%以上を超える生産地。

くまモンに素敵な鯖江めがねがプレゼントされました。
とてもよくお似合い
勿論私も鯖江の眼鏡を愛用中。⇒


最後は写真も一緒に撮ってくれました。
カメラの設定がおかしかったので直していたら・・・
心配そうに覗きこんでくれたくまモン。

みんなを笑顔にしてくれたり、元気つけられたり。

優しいんだモン、くまモン
ありがとう、くまモン。
またまた好きになっちゃいました(笑)

夫・kantaくんがたいそう羨ましがってました。

今日は笑顔いっぱいの一日でした。
くまモンからもらった笑顔をおうちにも持って帰ろう。



     
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 料理ブログ ル・クルーゼ料理へ   
    








白湯 * * * 2013.01.05 Saturday
 

年末のある日。
外に出たついでに、ちょっと気になるお店でランチ。

お友達から
「玄米ご飯を出してくれるお店だよ」
と聞いていたので興味津々。

でもそんなことより私には衝撃的な出来事が。


温かいお絞りに・・・
なんと、白湯を出してくださいました。
しかも、ぬるくもなく、熱過ぎることもなく。
少し熱め、ぐらいの身体が芯から温まる丁度いい温度。

冷水を飲むことがあっても、
正直白湯が苦手だった私。
でも、こんなに身体が喜ぶような白湯を飲んだのは初めて。

これがぬるかったら、がっかりだったと思うのだけど。
途中ガラスのポットで継ぎ足してくださった白湯も、同じく適温。




玄米ご飯が美味しく炊けていたのはもちろん、
一品一品丁寧に作られたおかず。
私が気に入ったのは、ガラスの器に盛り付けてある大根と高野豆腐の含め煮。
高野豆腐には葛を纏わせてあるので、つるんとした優しい口当たり。

物足りない方には玄米ご飯のお替わりもできるし、
それでいてお値段もリーズナブルで嬉しい。

そしてまたまた衝撃。

食後に注文したコーヒーが、
RorstrandのPergolaで出てきたこと。

丁度マイキーのバックで出掛けたので、
それに気付いて?いや偶然?
にしても、いいところ衝いてくるー!



お店の「天然生活」にゆっくり目を通しながらのんびり。
なんとも居心地がいい。

福井でまたひとつ、
拘りをとても感じられる、私好みのお店を見つけました。


そしてその日からの私、
毎日白湯がマイブーム。


夫・kantaくんも始めは
「なんだか侘しいねぇ〜」
と言いつつ、
最近は私の白湯に口をつけているのを片目でちらり、確認(笑)



               
  にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 料理ブログ ル・クルーゼ料理へ   
               










常備菜  * * * 2012.12.20 Thursday
 



福井伝統食材のひとつ、打ち豆。
収穫した大豆を潰した状態で乾燥させ保存してあるので、
使う時は水で30分程戻すだけ。
大豆料理も手軽に。

もはや福井生活に慣れた証拠に、
最近何が福井の伝統料理か分からなくなってきました(笑)
完全麻痺。
っていう自分がちょっと嬉しかったりも。

先日、福井で仲良くなった転勤族のお嫁さんたちとランチを楽しんだ日の事。
切干大根と打ち豆を一緒に炊いたものがありました。
違和感なく口にしていたんだけどお友達が、
「打ち豆入ってるね」
と。
あら、ほんと。

そんなヒントを得て、自己流の切干大根。



人参をたっぷり1本。
福井の厚揚げ(菜種油で揚げてある)も冷蔵庫にあったので、刻んで一緒に。
最近、こういった煮物の隠し味に小さじ1弱の赤味噌を。
風味とコクがでます。

打ち豆にもいろんなタイプがあって、
カチカチに乾燥させたものや、しっとりとした状態のものも。

この日使ったものはしっとりタイプだったので戻すと大豆のふっくら感が出ました。
叩いてあるので割れてますが。

ちなみに先日のランチの打ち豆は、一瞬
「ツナ?」
と思うぐらい小さい状態でした。



この季節なら、立派な常備菜。
ほっとする一品です。



               
  にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 料理ブログ ル・クルーゼ料理へ   
               





1/7 >>